Q&A

「公安委員会指定自動車教習所」とその他の教習所はどう違うのですか?
教習所には、「公安委員会指定自動車教習所」とその他の教習所があります。
 「指定自動車教習所」は公安委員会から指定を受けた施設で、卒業すると「技能試験」が免除されます。また、「公認」と表記されているところもありますが、「指定」と同じ意味の教習所です。
その他の教習所(公安委員会特定届出教習所等)は技能試験が免除されないため、免許試験場で受験する必要があります。

「公安委員会指定自動車教習所」についての詳しい内容は【こちら】をご覧ください。
入校資格を教えてください。
以下の条件を満たす方なら、どなたでも入校可能です。
●年齢
・普通自動車・準中型……満18歳以上
・自動二輪…………………満16歳以上
(大型自動二輪車は18歳以上)
・中型車…………………満20歳以上
(普通車等取得後2年以上経過している方)
・大型車…………………満21歳以上
(普通車等を取得後3年以上経過している方)
●視力(メガネ・コンタクトレンズ使用可)
・普通車・普通二輪………片眼で0.3以上、両目で0.7以上の方
・大型・中型・準中型……片眼で0.5以上、両目で0.8以上、また深視力誤差20mm以内の方
●色彩識別………赤・青・黄の3色が識別できる方
●運動能力………自動車の運転に支障を及ぼす身体障害のない方
●その他
…普通二輪、センタースタンドを立てることが出来、車体を8の字に引き回せる体力を有する方
…交通事故・違反による行政処分を受けた方は、お申し込み前に運転免許試験場で欠格期間の終了をご確認下さい。
 可能であれば「運転免許記録証明書」を発行してもらい、教習所までお持ち下さい。
※欠格期間が終了していない方は、お申し込みいただけません。
…免許取消の行政処分を受けた方は、教習所によっては「取消処分通知書」や「運転免許経歴証明書」が必要な場合があります。
入校から卒業までの教習期限を教えてください。
教習所に入校し、教習を開始してから9ヶ月以内に卒業しなくてはいけませんが、ほとんどの方が1〜2ヶ月ほどで卒業されています。
ただし、教習期限が切れても仮免許は6ヶ月間有効ですので、新たに仮免所持者で入校して2段階から教習することができます。
AT自動二輪教習について教えてください。
平成17年6月1日から、大型自動二輪、普通自動二輪(小型二輪を含む)に、AT限定免許ができました。年齢は、大型AT自動二輪は満18歳以上、普通AT自動二輪は満16歳以上となります。
今、高校3年生なのですが、普通自動車の免許を取るには、いつから教習所に通えるのですか?
教習所には18歳の誕生日前に入校できますが、仮免許を取得するための検定や学科試験は18歳にならないと受験できません。詳しくは、各教習所までお問い合わせください。
私は大学生で、今は東京に住んでいます。春休みに実家に戻り、福島の教習所に行きたいのですが、住民票が東京にあるとダメでしょうか?
住民登録していない都道府県の教習所でも、通うことが出来ます。しかし本免学科試験は、住民登録している地区の試験場でしか受験できません。福島で受験するには、あらかじめ住民票を移しておく必要がありますので、ご注意ください。
僕は専門学校に通っています。夏休み中に教習所に通って、年明けに試験を受験しようと考えているのですが、卒業証書の有効期限はどのくらいあるのですか?
全ての卒業証明書の期限は卒業検定に合格した日から1年間です。ただし、有効期限の最終日が休日、祝日でも延長されません。もし仮免許の期限が切れても、卒業証明書の有効期限内であれば免許試験場での学科試験が受験できます。
今、他県の教習所に通っているのですが、急きょ福島に戻ることになりました。教習途中で転入できるんでしょうか?
指定自動車教習所同士であれば、都道府県に関係なく単位の引き継ぎができます。現在通っている教習所で所定の手続きを行ってください。
最近引っ越しました。免許証に記載されている住所が旧住所のままです。どこで変更手続きするのでしょうか?
最寄りの警察署で、運転免許証の記載事項変更届出の手続きができます。時間・場所などの詳細については、各警察署にお問い合わせください。
平成29年春新設された「準中型免許」は、どのような免許ですか?
「準中型免許」に関しましては、詳しくはこちらをご覧ください。

準中型免許の指定教習所

県北方部 福島自動車学校/北部日本自動車学校/本宮自動車学校/保原自動車学校/杉妻自動車学校/東亜自動車学校 県南方部 郡山自動車学校/昭和ドライバーズカレッジ/中央総合自動車学校/須賀川ドライビングスクール/西部自動車学校/石川自動車教習所/棚倉自動車教習所/富久山自動車教習所/県南自動車学校/田村自動車教習所/南部自動車学校/南湖自動車学校 会津方部 喜多方自動車教習所/会津自動車学校/会津平和自動車学校/扇町自動車学校 いわき方部 平中央自動車学校/小名浜自動車学校/タイヘイドライバーズスクール/福陽自動車教習所/湯本自動車学校 相双方部 原町自動車教習所/福島県東部自動車教習所/原町中央自動車教習所
70歳を過ぎると、免許証を更新するにあたり高齢者講習を受けなくてはいけないのでしょうか?
70歳以上の人が、運転免許証を更新しようとする場合は、更新手続きの前に、更新満了日前後の合計6ヶ月(誕生日前5ヶ月、後1ヶ月)以内に指定自動車教習所において、受講する必要があります。 この講習は、予約制となっておりますが、2月、3月、8月は繁忙期で混雑し、予約がスムーズにとれないこともありますので、高齢者講習受講通知書が届いたら、早めに最寄りの指定自動車教習所にお問い合わせ下さい。 なお、75歳以上の高齢者は、講習受講前に講習予備検査(認知機能検査)を受け、この検査結果をもとに講習を受けることになります。

高齢者講習(75歳未満、75歳以上共通)の受講期間

高齢者教習のやり方が変わるのでしょうか?
はい、平成29年春の3月12日から新しい高齢者講習が始まりました。詳しくはこちらをご覧ください。